イベント
イベントを読み込み中

「斜面防災対策技術フォーラム’25」in富山

2025年10月9日(木) 08:002025年10月10日(金) 17:00

標記について、今年は下記の要領で富山県富山市にて対面開催を致します。皆様のご参加をお待ち申し上げております。現地見学会、ブース展示、その他詳細についてはHP上に随時追加していきますので何卒よろしくお願い申し上げます。

 

★★会場について★★

ホテルグランテラス富山(富山県富山市桜橋通り2-28)

 

★技術発表会について★

技術発表募集案内(PDF)

申し込み受付期間:技術発表30編→受付終了

          参加申し込み→9月より開始予定

          ※発表者の方も各自参加申し込みをお願いいたします。

 

★★展示ブース出展について★★

ご案内(PDF)

出展申込書(Word)

富山支部事務局宛に出展申込書を使用しお申し込みください。

出展が決まりましたら富山支部より請求書を送付させて頂きます。

請求書について他、展示ブースに関する問い合わせは全て富山支部事務局へお願いいたします。

一般社団法人斜面防災対策技術協会富山支部事務局(担当:原)

syamen@ec3.technowave.ne.jp

TEL076-442-3775 FAX076-431-4076

 

★★現地見学会について★★※準備中※

ご案内詳細(PDF)

                        

「斜面防災対策技術フォーラム’25」in富山 開催概要
<技術フォーラム>
日 時   令和7(2025)年10月9日(木)10時~
場 所   ホテルグランテラス富山(富山県富山市桜橋通り2-28)
主 催   一般社団法人斜面防災対策技術協会(登録番号T9010405000511)

後 援

 国土交通省北陸地方整備局、林野庁中部森林管理局、富山県、富山市

 公益社団法人砂防学会

 一般財団法人砂防・地すべり技術センター、一般財団法人砂防フロンティア整備推進機構

行事内容  特別講演、特別報告、技術発表会、発表者表彰、技術交流意見交換会
特別講演  竹内章氏(富山大学名誉教授、富山地学会会長)

      「北陸の地震情勢と南海トラフ地震への備え」 
特別報告1  檜垣大助氏(斜面防災対策技術協会災害対応小委員長)

      「令和6年能登半島地震での調査団活動報告」 

特別報告2  富山支部による子供砂防教室

費 用   参加費5,000円(税抜金額4,546円 消費税額454円)※講演集1部を含む

      技術交流意見交換会8,000円(税抜金額7,273円 消費税額727円)

 

<現地見学会>
日 時  令和7(2025)年10月10日(金)8時~13時※予定
場 所  立山カルデラ砂防博物館と称名滝コース

募集人数 40名※定員制先着順

     ◎一般募集35名、学生5名(学生は無料)

参加費  4,000円(税抜金額3,637円 消費税額363円)※貸切バス代、傷害保険等

     

<展示ブース出展>
 フォーラムに参加される方々に対して各企業の皆様から最新情報等を提供して頂きたく展示ブースを開設いたします。出展企業1社につき2名まで技術交流意見交換会へ無料でご参加いただけます。
申込期限 令和7(2025)年9月5日(金)※募集数に達し次第〆切  
募集数  20ブース
費 用  100,000円/1枠(税抜金額90,910円 消費税額9,090円)

     出展が決まりましたら富山支部より請求書を送付させて頂きます。

     ※振込期限:令和7(2025)年9月26日(金)※

     請求書について他、展示ブースに関する問い合わせは全て富山支部へお願いいたします。

イベントカテゴリー:
        
ページの先頭へ