協会について

協会の委員会活動

企画総務委員会

① 協会の中長期方針を審議し、常設委員会活動の調整並びに理事会への議案、報告等の事項の掌理

② 支部長・支部会員との情報交流に努め、支部活動を支援するための施策を検討する。

③ 協会の予算及び予算執行に関する事項

支部活動支援小委員会

① 支部意見の取りまとめ等支部活動支援

支部構成員標準化小委員会

① 支部賛助会員の位置付けの明確化

収支改善小委員会

① 収支改善の具体策の検討

広報委員会

① 斜面防災対策事業の発展と普及啓蒙のため必要な刊行物の編集及び刊行

② その他協会の広報に関する事項

ホームページ小委員会

① 斜面防災対策技術の進歩改善に資するホームページ用公開技術資料の作成

② ①の資料を検索しやすいホームページ構成の検討

編集小委員会

① 会誌の編集及び刊行
口絵、巻頭言、報文(各県の斜面防災紹介)、講座、座談会(発注機関、支部)、技術資料(私の経験した現場、わが社紹介など)、協会だより
会誌に掲載する座談会の開催

技術活用委員会

① 会員各社の技術を生かす観点から会員への支援活動を行う。

② 斜面防災対策技術の進歩改善に関する調査及び研究

③ 斜面防災対策技術に関する資料の収集および検討

災害対応小委員会

① 災害発生時に他団体との協定に基づいて、或いは協会単独にて調査等を実施

② 委員会は本部、支部の両者に設置し、連絡体制を構築

③ 大規模土砂災害に対する緊急調査の企画・運営

積算・歩掛小委員会

① 斜面防災に関する適正な積算・歩掛の検討

② 新たな調査、工法の積算・歩掛の作成

工事士活用小委員会

① 地すべり防止工事士資格の活用策を検討する。

② 試験制度(受験資格、試験問題の分野別配分など)の評価(仮)

③ 工事士会の活動を技術面から支援する。

出版管理小委員会

① 斜面防災技術の発展のための図書の企画・出版の検討

② 既存の出版図書内容の評価、改善

人材育成委員会

① 協会会員企業の人材育成に関すること

② 斜面防災対策技術に関する講習会、討論会等の実施

研修小委員会

① 斜面防災対策技術向上のための研修会の企画

② 会員企業の若手技術者教育のため会社の枠を超えた支部単位等横断的な研修の開催を支援する。

③ 会員企業の技術者育成プログラムの作成し提案する。

④ 全国建設研修センターとの共催の「地すべり防止技術研修」に関することの対応

フォーラム小委員会

① フォーラムの企画・運営に関すること。

建設キャリアアップ制度活用小委員会

① 登録斜面防災基幹技能者講習会の立案実施

② 斜面防災技能者評価基準の作成

③ 斜面防災主任技能者認定事務

試験実行委員会

① 登録地すべり防止工事試験事務実施規程第6章に規定する「試験実行委員会」

② 試験、登録制度の検討

登録地すべり防止工事試験委員会

① 登録地すべり防止工事試験事務実施規程第7章に規定する委員会

斜面防災主任技能者試験委員会

① 斜面防災主任技能者試験事務実施規程第7章に規定する委員会

協会の歩みへ
ページの先頭へ